ピン子さん

2017年4月10日 (月曜日)

ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌ハァ~

週末恒例のお出掛け 今回は日帰りだったので
    チャピさん一人でアルソック隊

Img_9679 朝早くから夕方までだったでしゅ
いえいえ移動やなんやでチャピさんが大変だからですよっ

今度は茹で汁少な目でお赤飯をお土産に  o(*^▽^*)oあはっ♪
Img_9686   ピン子さんも大層喜んでくれましたが・・・
  若いモン(充分華麗な加齢のアタシ達ですが)
     言う事には耳を貸さず 反発するだけ ┗(-_-;)┛ 
   
 いつか来た道通る道・・・と戒めるものの
      
心もお財布も くたびれ損
  どうしたもんじゃろのぉ~ by懐かしの花子とアン

  そんな訳で・・・土日ガブモグメニューまとめて

   4月8日
Img_9684_2*ビーフカツ ほうれん草の酢味噌和え

   4月9日
Img_9687*鶏手羽元と大根のコトコト煮込み めかぶと葱の月見

  まだまだお高いスルメイカですが
Img_9683  今季三回目・・・塩辛 (*^ー゚)bグッジョブ!!

 夕食にと同じおかずを持参したけど・・・
      チャンと完食したかしら?┐(´-`)┌

| | コメント (2)

2016年6月19日 (日曜日)

ヾ(`◇´)ノ彡☆ボヤッキー!

昨日は梅雨の晴れ間 上天気
 papaッチだけ友達とラウンドで ☆(´・ω・`)ショボーン
  チャピコとアルソック隊 って事で朝んぽ
Img_7106 いつものバス通りコース ケンタ君のお婆ちゃんチへ
Img_7108    呼んでみたけど・・・居ないでしゅImg_7114おうちに帰ってご飯だっ❤でしゅ 
 
意外にアッサリ諦めたチャピコ 
食欲の勝ち(*^_^*)フフッ


コチラもアッサリ手抜きだった昨夜のガブモグメニューImg_7116*ワラビのお浸し 縞ほっけ そして・・・Img_7117  またまた カクタコ 前回はレシピ通りに作ったけど・・・
   アタシ流に作ったら・・・大失敗┗(-_-;)┛アチャァ~
     お味はおんなじですけどね  o(*^▽^*)oフフッ♪


  さて・・・ヾ(`◇´)ノ彡☆ボヤッキー
甥っ子君とお出かけしてカートをお買い上げのピン子さん
 「いやぁ~好いモンだわ」と上機嫌
   以前はこうだったのに⇒過去記事
 孫の言う事は素直に聞くのね  o(*^▽^*)oあはっ♪

| | コメント (12)

2015年10月 3日 (土曜日)

さわらぬ神に崇りなし

 相変わらずお達者なピン子さん
近所のスーパーまでお買い物にお出かけだったそうで
   穏やかなpapaッチも (゚Д゚)ハァ?
「運転はもうダメだよっ」とご忠告にも拘らず
「私を管理しないでっ!」とピシャリと言われ
傍で聞いてたアタシ・・・papaッチが切れるのでは?ハラハラ
   ・・・・切れはしなかったけど 超不機嫌


なんだかドヨヨォ~ンの空気の中 二人で朝練
心なしかpapaッチの打ち込み方がいつになく
 バシコォ~~ン あちゃぁ~怒ってる
Img_291こんな時はさわらぬ神に・・・でしゅ┗(-_-;)┛

   そんな昨夜のガブモグメニューImg_3803*オムレツ 人参と蒟蒻タラコ炒め煮完食!
Img_3805生鰊塩焼きに 甘酢に漬けた茗荷が(*^ー゚)bグッジョブ!!
  
 茗荷って物忘れの食材・・・papaッチの不機嫌 
     忘れないかな? (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ

| | コメント (10)

2015年8月28日 (金曜日)

  (*^_^*)ホッ!

  ドンドン秋めいて秋の長雨が続く北国です

    今年もスイカの収穫です

 先ずは一昨年・・・

P1020192_3   コチラは 昨年P7280587
一緒に待ちわびてたお向かいの姉弟君と 過去記事は⇒コチラ

   で・・・今年は・・・Img_3461_2  ちっちゃいでしゅ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
まぁ指の怪我や色々あってお世話できなかったからねぇ~



さて (*^_^*)ホッ!
 認定の面談 チョッと・・・事前に有りましたが
   無事に済みました
ピン子さんもシッカリ受け答えしてくれました 
  
 プライドを傷つけることなく

  さすがプロですねぇ~ 面談員さん (*^ー゚)bグッジョブ!!

結果は1ヶ月前後かかるそうですが…先ずは第一関門通過です

    昨夜のガブモグメニューImg_3464*煮込みハンバーグ インゲンと菊の胡麻和え 切り干し大根
    寒かったので吉次のお味噌汁も

   

| | コメント (18)

2015年8月27日 (木曜日)

スタートです

  やっと 明日・・・認定の為の面談です

一転 地元から離れることを拒否しだしたピン子さん
   さすがに優しい息子のpapaッチも(# ゚Д゚) ムッカーです
    さぁ面談はどうなる事やら・・・┗(-_-;)┛

 今日は朝からお惣菜作り・・・ピン子さんへのお土産(?)です

Img_3463_2  *煮込みハンバーグ オカラ炒り 切り干し大根
    インゲンの胡麻和え 赤魚のお煮付け
   冷凍保存容器に詰めたので 3日分にはなるかな?



   夕散歩 なかなか減らない体重ですが
(11.4㌔)

Img_3457     アタチ がんばりましゅ

    昨夜 26日の地味なガブモグメニューImg_3458  *柳鰈 なめこオクラ菊おろし和え
    そして前日のお刺身の残りで 大根とイカゲソの腑ワタ煮

| | コメント (8)

2015年8月19日 (水曜日)

やっと…始まりました

 今朝のあさイチ あまりにもタイムリーでした φ(..)メモメモ


  先月7月下旬まで運転 生活面で支障が無かったし
何よりチョッと振ると「アタシを年寄り扱いしないでっ
   ・・・と ピシャリッの ピン子さんでしたから

   でも
昨日 バジルさんから頂いたコメントのように
     早くから準備しておけば・・・と後悔しています

  そんなこんなでいよいよ申請⇒面談等
     やっと・・・これから認定作業の始まりです

    昨夜のガブモグメニュー

Img_3392*イカリング マカロニサラダ もずく酢 ひじき煮
昨日ほぼ一日・・・高速運転・病院やらでお疲れモードのpapaッチ
 半分程度しか食べられず・・・心配です

 因みにナイター観戦では
   いつもの怒鳴り声でしたけどねっ

涼しくなってチャピコさん お気に入りのテーブルの下でImg_3396自分では椅子に昇れないので『乗せろっ!』イバリンホ婆
  降りるのは 自分で出来るのですがね
 イバリンボ婆・・・二人に対抗できるか・・・ o(*^▽^*)oあはっ♪



ココだけの話:
  義妹のYちゃんからピン子さんの愚痴を聞かされました
    (アタシに対しての不満が貯まってる?)
   良かれと思って話してくれたのでしょうが・・・ 
    あぁぁ~こんな時に耳に入れて欲しくなかった

| | コメント (12)

2015年8月18日 (火曜日)

緊急事態継続中

   長かった渡鬼お盆 乗り越えましたが

  ピン子さん まだらフェアリーが一気に加速していました

そのうち・そのうちと思って覚悟はしていましたが・・・緊急事態
  増築や施設も間に合わず・・・
     当分お互い不便なままで過ごす事になりそうです

  今日はp
apaッチが 付き添いで病院へ
 朝からお弁当作って 持って行ってもらいましたImg_3389
    認定ちゃんと貰って来れるかな?

さて ここまで一気に進むとは思わず連休合間に二人で呑気に

    8月10日 ハイランドCC 102
東コース パー36 52(+16) 西コース パー36 49(+13)
  まだ真皮が薄いのでガーゼとテーピングで補強
        それでも 痛みは・・・

    8月16日 ホーム① 100
inスタート パー37 52(+15) out パー35 48(+13)Img_3385100切りは出来なかったけど 怪我明けとお盆疲れで
   このスコアーは(*^ー゚)bグッジョブ!!っかな

  次回は真っ暗闇だけど・・・・いつかまたっ


時々覗いてる
バニラファッジさん   
 φ(..)メモメモお手本に 乗り切るっきゃないのよね


お盆渡鬼お疲れMaxで帰宅したガブモグメニュー 8月15日Img_3382*新物秋刀魚 温泉卵 野菜炒め
   新秋刀魚 小振りの割りに 脂がのっていましたよ

| | コメント (12)

2015年5月 8日 (金曜日)

終わり良ければ・・の5月5日

  5月5日・・・アタシ達夫婦の42回目の記念日
  団子三兄弟の長男papaッチ  ピン子さん姑記念日でもある訳ですが 
長男の嫁として次男三男嫁との扱いの違いに(゚Д゚)ハァ?のGW渡鬼

ストレスに弱いアタシ・・・やっと増やした体重が2キロ
     ボヤッキー壺も貯めこんで帰宅しました



5日早朝(4時前)に 義弟一家が渋滞を避けて帰り
  ユックリ朝菖蒲湯に浸かって

 何をしようかと新聞でイベントチェックしていましたら
  店主が集めた土鈴・亀・招き猫のコレクション展示が・・・
   寝不足ながら残った4人でチョッとそこまでお出掛け
  
  老舗の亀の子煎餅店に ⇒
コチラ

一枚一枚手焼きの亀の子煎餅

Img_2278矢印の覆いが重要なそうで 覆いの裏で焼いています
  残念ながらGWの所為か品切れ

Img_2275    
Img_2276     
Img_2277
  およそ100点のコレクションの品々・・・眺めていたら
   
大声で「なんだぁ~こんなもん?」・・・・っと ピン子さん
  入場料取ってる訳じゃないのだからとなだめても

 店主に「ガッカリしたわ」・・・っと┗(-_-;)┛

  お身体もお口も達者なピン子さん 空気を読んでよねっ


  しらけた気分で お昼は
喜多方ラーメン坂内 コチラ

     これで ゴキゲン治ったピン子さん

夕方帰宅しようと準備を始めたら・・・
 
達者なお口には閉口するけど・・・この涙には弱いのよねっ



  記念日ガブモグは  
海鮮料理店でいろんな意味で 二人お疲れさん乾杯 画像無し

| | コメント (6)

2015年3月29日 (日曜日)

お墓参りとプラス1w

   ||ヽ(゚∀゚*)ノミ|Ю タダ芋ぉ~♪ 

  遅れてたお墓参り

 そしてピン子さんのお誕生会兼ねた一泊渡鬼行って来ました

     金一封とスパークリングワイン 
Img_1524栗おこわを炊いて お土産に
   昨秋剝いて冷凍保存の栗ですが ホックホク
    レシピは→こちら

  当然朝ご飯も 栗おこわです
Img_1525
   忙しモードでお味噌汁は お休み

   そぉそぉ 途中でケーキも買って お祝い
Img_1527     大蝋燭8本 小蝋燭7本 Happy Birthday

Img_1531ココだけの話:
  
87才のピン子さん今年も免許更新するそうですΣ(゚д゚lll)アブナッ !

  身体もお達者 口もお達者 この一年も Fightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight



 ☆両親には久々にアレンジメント作りお供えしました
Img_1520    遅れて  ゴメンネッ(pc_q`。)≡(。´p_っq)ゴメンネッ



午後からお仕事のpapaッチでしたから お昼過ぎには帰宅したけど

 チャピさんは やっぱし お疲れ爆睡 o(*^▽^*)oあはっ♪
Img_1533

| | コメント (12)

2014年9月22日 (月曜日)

お彼岸渡鬼  コッソリ祝;敬老 (^^ゞ

お彼岸渡鬼ついでに ピン子さんへの祝:敬老 でした
   年寄り扱いを嫌うピン子さんですから ついで です

  歩行に不安が出て来た数年前に カートをと言ったら

Img10313197904

「私を年寄り扱いしてとおかんむりでしたからねっ

因みに歩行が怪しいのは お出かけはマイカー
  86歳にして運転歴50年以上のベテランドライバー

やっぱしケンタ君のお婆ちゃんみたいに歩かなくっちゃね

  で!祝:敬老じゃなくってお土産~のが コチラ

P9180213
ここに鉢植えのお花はどうでしゅか?
P9180214
  はいはいチャンとも用意しましたよっ


  夕食はご当地で有名な(低価格・絶品肉)焼き肉屋さんへ


  はいどぉぞ!(自分では取らない) パクッ! 
はいどぉぞ!
(同上) パクッ!パクッ!パクッ!

この年代の お歳寄りってお肉が好きなんですねぇ

   アタシなんて4枚食べただけで夜中にでしたからぁ~


このパワーが有ればこそ!お元気 有り難いと思わなくっちゃね


年寄り扱いは大嫌いですがと焼肉は喜んで貰えました



  焼肉前夜のガブモグメニューは控えめに

P9160200
        *黒鰈のお煮付け
        *キンピラごぼう
        *夕顔のシーチキン煮
        *酢の物


| | コメント (8)

より以前の記事一覧