テニス

2017年1月16日 (月曜日)

たまにはテニスねた (*^_^*)

やっぱし今日まだ冬将軍様が居座っている北国です
 先週サラッと積もった雪 6センチ
   冷え込みがきついので溶けきれず 
大雪注意報発令で ドンドン上乗せ中 今の所7センチです

  さてチョボラお手伝い以外 すっかりご無沙汰のですが
     いよいよ始まった全豪に朝から

Img_9072 ハラハラドキドキ 錦織君の試合にImg_9076大丈夫でしゅかねぇ~とチャピコ (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッImg_9078  フルセットで辛勝に(*^_^*)ホッ
   
  土曜日ガブモグメニューImg_9066 *鰤カマ塩焼き 茄子の粕煮 鮪三種 オクラ

  日曜日ガブモグメニューImg_9069    *どんこ鍋 オクラ 残りモン

| | コメント (10)

2016年10月 2日 (日曜日)

始まりました

あの大震災で開催が危ぶまれてた  
    希望郷 復興国体 始まりました

  朝んぽ隊も 堂々の行進です (*^_^*)フフッ

Img_8020
   秋晴れの中 行進した46年前を思い出します

そんな思いを胸に 昨日は
  プレイベント 親子ふれあいテニス教室 久々にチョボラ
Img_8023小学1年生から4年生までの親子37組
   続々屋内コートに集まって来ました
Img_8024  約2時間スポンジボールを使ったテニス教室
 初めてテニスをした子 既にスクールで習ってる子
   みんなずっと 続けてくれたら イイナッ

   久々のチョボラでくたびれたけど
      復興国体 関われて 良かった

そんな昨夜のガブモグメニューImg_8027  松茸・タコ・茄子・大葉 天ぷら

| | コメント (4)

2016年9月10日 (土曜日)

間もなくウォークオン!

 今朝もヒンヤリ北国ですが 夏日予報です

  日本時間 NB5:00だった試合 
       間もなくウォークオン

   って事で・・・簡単更新です

  昨日の朝んぽ 

C    ズームアップImg_7830_2    ダンボなチャピコさん

   昨夜のガブモグメニューImg_7832*チーズ挟んだはんぺんフライ 南瓜のコロコロサラダ
   赤魚粕漬け

  さぁいよいよ SFウォークオン
 錦織君 
   Fightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight

| | コメント (4)

2016年9月 8日 (木曜日)

チャピコ・・・吠える!

涼しさを通り越して 肌寒い今朝の北国ですが
  早朝から ヒートアップしています

  今日はpapaッチがコンペでお出かけなので
朝んぽ ピンチヒッターでしたが・・・それどころじゃないアタシ

Img_7819  未だでしゅか? 待ちきれず ツイにImg_7818チャピコ…吠える ワァォ~~ン

  そしてコチラも。。。
ファイナルセット 4ー3 40=0でリードしながらブレイクされて
Img_7814  吠える 錦織君
  3時間58分の激闘を制して
Img_7822試合後のインタビューで・・・逆転された時の心境を 
   反省は後にして…
    今できる事を頑張ろう! 

 勝利はこの言葉に集約されたようです
Img_7823  満面の笑み おめでとう

   昨夜のガブモグメニューImg_7808*月見ネギトロ 秋刀魚の梅煮 人参白滝タラコ炒り

| | コメント (6)

2015年10月15日 (木曜日)

懐かしい友と

昨年は仙台で懐かしい友に

http://wanko-tennis-golf.cocolog-nifty.com/chappy/2014/10/post-c0a9.html#comments

今年は当地に集合の4人 
  県外遠征試合で知り合った アタシ達Img_3980_2
現役選手バリバリのKちゃん 女〇連トップで活躍してるデカちゃん
普通の主婦のヒロとアタシ 
立場は違ってもJKトーク炸裂でした

差し入れのバナナケーキも3本・・・焼きました

   スポーツ=バナナの世代ですから~(^^ゞ

  試合中にお邪魔も何なので ヒロと二人郊外へ
150x150_square_38757187  蕎麦街道の隠れ家的 お蕎麦屋さん
       店内から広大な岩手山が望めます
Img_3979小食の二人は舞茸天ぷらの量の多さにでしたけど

つきないJKトークでしたが 次回は4人で約してお別れしました


デカちゃんの『誰が☆でも葬式には行かないよ』・・・の言葉に
  そうねっ お葬式では 会いたくないもんね
一緒に輝いていたあの頃の4人 好い想い出だけ残しましょ

 お惣菜で済ませた 昨夜のガブモグメニュー
Img_3984*キャベミンチコロッケ てっさImg_3985       ムール貝潮煮

  一日お留守番 アルソック隊のチャピコさん
Img_3986o(`ω´*)oプンスカ!! ジトォ~~~っ 怖いっ

| | コメント (6)

2015年9月28日 (月曜日)

やれば出来る子(?)なんです①

 先週金曜日 昔のテニ友さんから
Mさんが所用で来盛だから 遊ぼって お誘いでした
一緒に輝いていたのですが時を経た今も
  

Img_3716          注釈:お若いNさんとMさんペアー
  
皆さん華麗なるショット健在でした

恐る恐る・・・ミニテニス。。。そしたら沸々とゲームの意欲が
 チョッとだけ 参加させていただきました
チョボラ以外に アタシがテニスをしたのは いつ?
辿れば 
2011年 夏合宿以来ずっとお休みだった
やれば出来る子(?)なんですo(*^▽^*)oあはっ♪

    papaッチに夕食準備して
Img_3726   旬の鮭で お鍋・・・Img_3727mamaッチ 久々の夜遊びでしゅか?
チャピコの視線は痛かったけど・・・呑み会へ
   うん十年来のテニ友さんとのガブ楽しみました
Img_3721愉しいひと時を有り難うございました
      また是非 

| | コメント (2)

2015年3月10日 (火曜日)

確定申告

  今年もe-Taxで確定申告済ませました  papaッチが

   アタシが準備するのは・・・医療費の領収書の集計

Img_0828
  昨年はpapaッチの大腸ポリープ手術も有ったので 少し多め

     165,940円・・・・さぁ~いくら控除になるかしらww


専業主婦のアタシも チョッとだけ納めた所得税

Img_0792
      204円・・・・日中韓親睦大会の審判

 日当 2,000円からも取るんかいっ(ー_ー)!!

 

  今年はプレ国体でチョボラも増えそうだから

   たっぷり所得税納税します (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ

  

昨年papaッチとの週1ゴルフでお疲れモードテニスはお預けだったけど
 チョボラだけでは浦島太郎子になっちゃうし 
    押入れに仕舞い込んだラケット引っ張り出そうかな?



   昨日のチャピコ
Img_1212
 クンクン・・・いい匂いしましゅ♡♥❤

 コトコト煮込みカレーの傍に・・・・ 焼き芋ぉ~♪

Img_1210
焦げないようにチャンと見張ってるでしゅ♪


    急遽カレーになった昨夜のガブモグメニュー

         祝砲ドッカ~ン続きでやばくない?Img_1223       *鰹のハラス塩焼き
       *ニラ卵椎茸玉葱炒め
       *ピザの残り具

    そして バジルさんから( ..)φメモメモ

      
 Img_1221
      アボカドのやまかけ風  (v^ー゜)ヤッタネ!!

 さて今日は何を真似っこしようかな? ヽ(´▽`)/

| | コメント (16)

2014年10月 1日 (水曜日)

懐かしい友に・・・

年齢時速でぶっ飛ぃ~のこの一年10月になってしまいました

今朝の北国は最低気温が 6.5℃ \(◎o◎)/!
   同じ市内でも かの地は 氷点下だったそうです 

ヒーター稼働 チャピばっぱはおこたでヌックヌクしています


  先
週末土曜日 

Pa310093 昨年チャピコとお出かけしたこの場所で

  一緒に輝いてた友に
会いに出かけて来ました

 

先ずは駅まで出迎えてくれたHちゃんご夫婦に案内して貰って

 思いをたくさん残して☆逝ってしまったズン子ちゃんのお墓参り

ご主人から突然の訃報で 驚きと哀しみの日から12年

 あの日と同じように境内には金木犀の香りが漂っていましたが

時が経ち Hちゃんと笑顔で お参りすることが出来ました


 
 そしてもう一人友デカちゃんが大会で来仙だったので

  
  試合会場 ↓コチラに移動 
P9270251_2
    

  他県他校だけど 試合で知り合った友たちとの再会

お互いライバルとして戦った日々を忘れたかのように


懐かしい日々が蘇って大会会場で3人昔話で盛り上がりました

  先日見つけた 新聞記事↓
141001_065945
  SFで 強打のデカちゃんを相手に 健闘!! してた アタシ

   結局 3年間 一度も勝てなかったナァ
     



それぞれ環境は変わったけど また元気で会おうねっ(^_^)/


   追加: 女子高生に戻って はしゃぎ過ぎて亀君落下!
       

ぷりちゃぁ~ん<6台目亀君>お先です o(*^▽^*)oあはっ♪

| | コメント (14)

2013年11月 6日 (水曜日)

チャピコと一緒に・・・


  チャピコと一緒に…アタシが一番輝いてた あの場所に

    あの頃 一緒に汗と涙を流した友の数人は既に☆



 
Pa310087

Pa310089

Pa310091


Pa310093

Pa310097
Pa310084
      3年後に向けて整備が進んでいるようでした

   3年後 今度はスタッフとして 頑張りましょう

| | コメント (12)

2011年9月13日 (火曜日)

恒例合宿

今年も 一泊二日の夏合宿

週間予報 大外れ~~~

初日は シトシトピッチャン  子連れ狼 (・_*)\ペチ

2

  2時間程度しか遊べず・・・・

   物足りなかったけど ユッタリに浸かって

   お楽しみの宴会へε=ε=┏( ・_・)┛

今年は宴会出席者が少なかったので盛り上がりには欠けたけど
      みぃぃ~~~んな ゴキゲンさん

3

        2次会3次会と続いて。。
           いつも通り。。翌日は・・・続出ww

    で・・・ アタシはいつも通りサッサと退散したので
4         ガッツリ朝食をいただきましたぁ~
 こんなに食べられたのは 久し振り~~
    やっぱし環境が変わると体調も良いのかな?

    二日目の午前中は 濃霧の中で・・・・

1_5

  『見えないヨォ~』とボヤキながらも
     ターザンカップ突入!!!
        和気あいあいのゲームでしたww

体調の不安は ドコへやら。。。
  すっかり自信も付いたので
     迷いながらも 参加して善かったぁ~

| | コメント (4)

より以前の記事一覧