« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月の28件の記事

2016年11月30日 (水曜日)

今日も元気♪

-2.1℃ 冷え込みは有ったものの
  ポッカポカお日さんの一日になりそうです(5℃ですが)

  今朝もチャピさん 元気です

Img_8737朝んぽ行くでしゅ スタンバってます (*^_^*)フフッ
     おちりまで温ったか スカート付きのニットImg_8740  似合ってるでしゅか?

 今日も元気朝んぽ 行って来ました

レクちゃん点検の後 なんだかお疲れモード
    お買い物に行くパワーが無くて
  有りモン出して・・・昨夜のガブモグメニュー
Img_8736*白菜と豚バラでミルフィーユ鍋
  白菜一玉500円┗(-_-;)┛エノキだけと椎茸で量増し
*小エビと葱で出汁巻卵 
*お料理上手のミーコばぁばが作ってくれた黒豆

| | コメント (4)

2016年11月29日 (火曜日)

サクッと更新(^^ゞ

 今朝もプラスの気温 1.9℃ 日中は5℃まで
    風雪注意報が出ていますが
 今日はレクちゃん定期点検 お出かけです(^_^)/

 昨日 朝んぽスタンバってるチャピさんw

Img_8724チョッと遅れてるでしゅね いつもの定時 (*^_^*)フフッ
  半分コース 朝んぽ完了でした

  で・・・今日もテッテケテェ~済みました
Img_8735ご飯も食べたしネンコでしゅ 
 これから日中なのですが…とっち替えチャピさん継続中

  フランスパンの日だった昨夜のガブモグメニューImg_8726*クリームシチュー レーズン&レパン キャベツのアンチョビ炒めImg_8727*ハタハタのお煮付け
     3尾買ったら 全部♀で子持ち イェイ(*^^)v


お返事戻ってからで ごめんなさいm(__)m
   ★☆ミ---(●*'ー'○)ノ"イッテキマス♪

| | コメント (6)

2016年11月28日 (月曜日)

しまラーなチャピコと対決ラウンドw

今朝も暖かい朝の北国 +3.5℃ 
 でも強風注意報が出てるので体感温度は低いです

今朝もテッテケテェ~朝んぽ隊出発でした

  これは?何でしょう ヽ(´▽`)/

Img_8711ピンクのどら焼き? チラッと見えてます ( ´艸`)プププImg_8712   あったかいんでしゅ❤Img_8707フワフワベッド お気に入りでしゅImg_8718お手頃価格 しまラーなチャピコ  m9(^Д^)プギャー

昨日は先日の同期会忘年会で急遽誘われた対決ラウンド
チャピコとpapaッチにアルソック隊お願いして岩山Ccへ
Img_8721シングルの腕前E君 そしてNさんとは前に1度ご一緒したけど
   お初のYさんは超有名な方のお孫さんとか・・・
      緊張Maxのラウンドの結果は

トップスタート out パー36
パー無し ボギー2 ダボ5 トリ3 54(+18)
 ランチを済ませ inパー36
  パー1 ボギー1 ダボ5 トリ2 4over1 55(+19)
ドライバーフェアウェイウッド好調だったけどアプローチが
 因みにパッド数は37だったのに 109 ┐(´-`)┌
お日さんは覗かなかったけど風も無く 絶好の日和❤
アルソック隊papaッチ (Pд¬q。)ジィ・・・・恨み節で
  日曜日予約取ったそうです  o(*^▽^*)oあはっ♪

  手間暇かけずに昨夜のガブモグメニューImg_8723*豚の生姜焼き ヤリイカ茹でただけ 

 今日はフランスパンの日とか
          
  そして毎月28日は鶏の日でもある訳で スープカレー?

| | コメント (6)

2016年11月27日 (日曜日)

(*^ー゚)bグッジョブ!!チャピコ

 チャピさん かなり上向き(*^ー゚)bグッジョブ!!です

Img_8702  朝んぽ未だでしゅか?・・・と待機中
ピン子さんへの定時終えて元気に朝んぽ
Img_8703   落ち葉を踏みしめ あちこちクン活
  おチッポもピィ~ン
Img_8706ご飯だっ❤ご飯っ❤ テッテケテェ~
   歩く距離は減っても 嬉しい元気です

   さて先週漬けた沢庵
 
    漬かる前の大根の辛みが好きなpapaッチ
Img_8720 試食し・・・(*^ー゚)bグッジョブ!! 
そんな昨夜のガブモグメニューImg_8719*柳鰈一夜干し 揚げ豆腐の餡かけ 鰹のお刺身

| | コメント (3)

2016年11月26日 (土曜日)

ちょっとだけ(*^_^*)

昨日より冷え込んで・・・-4.7℃ 寒い朝です
  明日はチョッと暖かく(10℃)なりそうで(*^_^*)ホッ!

1日お休みした朝んぽでしたが 昨日は・・・
   今季お初のピンクのダッフルコート

Img_8691どうしたもんじゃろのぉ~ byととねえちゃんImg_8699 今日は・・・行くでしゅ ・・・と乗り気で
いつもの半分の時間でしたが 朝んぽ (*^_^*)


とっち替えは相変わらずですが 覇気が有るのは嬉しいです

  さて昨夜は同期会の幹事会忘年会

 男子・女子に戻ってガブモグ楽しみました

この前までは孫の話・体調の話がメインでしたが
   介護の話も加わって 深刻な年代です

| | コメント (14)

2016年11月25日 (金曜日)

お守りの日々w

 積雪こそ無いものの・・・真冬並みの寒さ 
     低温注意報発令中の北国です
 今朝は最低気温更新しました-4.4℃ \(◎o◎)/!

ヒーター稼働に加え こたつ守りの昨日
   ヒーターoffで 石油ストーブ点火して
  おやつのさつま芋を乗っけたら 
    早速石油ストーブ守りのチャピコさん

Img_8685  焼き芋守りでしゅ❤
   そんなに引っ付いたら焦げちゃうでしょ(ー_ー)!!

  そんなお守り(?)の日だった昨日のガブモグメニューImg_8686*銀鮭 蕗のジャコ炒め Img_8688またまた味付け冷凍してた鶏肉・・・衣に黒ゴマまぶして唐揚げ 
    塩辛かったから酢橘で(*^ー゚)bグッジョブ!!

さすがに今日はお守り止めてお買い物? o(*^▽^*)oあはっ♪

| | コメント (6)

2016年11月24日 (木曜日)

なんか…なんかな…のチャピコ

予報通り寒気団がやって来て・・・今朝は-2.4℃
   冷え込みが半端なかった北国です

昨日の朝から後ろ足に力が入らず
      テンションのチャピさんですが
   昨夜から深夜族はハイテンション  
ワンワンッしないようにお付き合い┗(-_-;)┛ツカレタビー

そんな訳で今日の朝んぽ隊はpapaッチ一人で・・・
    チャピさんはお休みです

Img_8679_2なんか・・・なんかな
    気分が乗ら無かったでしゅImg_8681食欲は有るんで 元気でしゅ

お買い物行かずに有りモンで昨夜のガブモグメニューImg_8676_2*鶏もも肉と皮で焼き鳥 
    熟成が進んだ辛ぁ~い一升漬けが(*^ー゚)bピッタンコ!
*たこ焼き ほうれん草もって菊に生シラス 焼き銀杏

| | コメント (4)

2016年11月23日 (水曜日)

華麗なる加齢ですからw

 暦の上では小雪だった昨日ポッカポカに恵まれましたが
今日からは一転 寒さが戻って来ました
  日中も5℃までとか・・・寒暖差には参ります

今朝のチャピさん

Img_8670 チョッとテンション下がり気味
   遅めの朝んぽに出発しましたが・・・Img_8673  帰り道にはいつもの覇気が無くImg_8671 テッテケテェ~が無く トボトボ歩き・・・
16歳のお誕生日まであとひと月を切り
  華麗なる加齢 仕方が無い事ですね
   でも食欲だけはビー魂 それだけでも嬉しいです

  昨夜のガブモグメニューImg_8663*鯵フライ 鮪とつぶ貝のお刺身 残りモン
  赤カブ漬け綺麗な桜色に漬かりました (*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (8)

2016年11月22日 (火曜日)

祈る事しか出来ませんが・・・

そろそろ朝んぽの準備と思っていたら
   キンコンキンコン鳴り響き 震度3
5年前の大震災のチョッと前にニュージーランドでも大地震が有り
   つい先日にまたニュージーランドで
 今回も?と杞憂していましたがやっぱり来てしまいました
津波注意報・警報が出され 恐々としています
 これ以上津波に襲われませんように
    被害が拡大しませんように
ただただ祈る事しかできませんが・・・

そんな時だからこそ普通に生活できる事に感謝して
平常心で過ごす事が大事だと前回の大震災からの教訓です

今日11月22日は 良い夫婦の日
 お姉ちゃん夫婦の入籍記念日
オメデトー(*≧∇≦)/…((祝))☆
子供は居ないものの
 あれから10数年仲良く暮らす二人 親として嬉しいです 

 さて・・・相変わらずのチャピさんですが
ワンワンワンッの間隔が少し空いたようで(*^_^*)ホッ
  昨日のチャピさんImg_8653_2  ポッカポカを浴びて久々に熊さんベッドでネンコでしたがImg_8659_2オヤツの焼き芋に クンクンクンビー魂Img_8660_2  焼き芋~焼き芋~でしゅ

チャピコと一緒に深夜族・・・録り貯めたVTRで過ごしていますが
  この日も 木曜劇場視てまして そうだっ
良い夫婦の日前夜ですが 日頃の感謝を込めて
papaッチの大好きな オニオングラタンでしょって
 玉葱をあめ色になるまで炒めて 下拵え
  注釈:丑三つ時なんで換気扇は回せず
部屋中玉葱炒めの匂いが充満  o(*^▽^*)oあはっ♪
  早めの下拵えで…昨夜のガブモグメニューImg_8662_2  *土鍋でオニオングラタンスープ 食パン代用
  *スモークサーモンと玉葱のマリネ
  *蕗・揚げ蒲・結び白滝の鯖缶煮


| | コメント (10)

2016年11月21日 (月曜日)

リベンジゴルフw

  比較的暖かかった北国の週末 
でも明日からはまた寒気が 昨日のリベラウンドが最後かな?

   今朝のチャピさん

Img_8649_2今日の朝んぽは定時でしゅか?  o(*^▽^*)o♪
     行く気満々 嬉しい事です

 昨日のリベンジ ホーム①からまつコース
Img_8636  先週の雪もすっかり解けて 風も無く気温も高め
 トップスタート out パー35

パー無し ボギー3 ダボ5 トリ1 51(+16)
 スルーでin パー37
  パー2 ボギー4 ダボ2 トリ1 48(+11)
結果 99(+27) リベンジ成功です
 この日・・・ドライバー ファウェイ アプローチも復調で
  2on3onとチャンスに恵まれるも パッドに泣いて・・・
  久々にパッド数をチェックしてみたら 43パッド
 打数の内3分の2以上がパッド 
パッドさえ上手くなったらスコアーupなのだけど┗(-_-;)┛ハァ~

後半2ホール雨にあたったけど・・・マズマズ(^_^)/
   お蔭で? 食事の後 温泉に向かう途中で虹~~Img_8643    ウッスラですが 見えるかな?     

帰りの産直で大根が14本で1,000円 \(◎o◎)/!Img_8650 沢庵漬け追加の為に干してみましたが 大丈夫かなっ(^^ゞ

  昨夜のガブモグメニューImg_8645  *きりたんぽ鍋 舞茸・椎茸・糸コン・牛蒡・豆腐
      たっぷりのセリが(*^ー゚)bグッジョブ!! 
  *里芋とツナ缶の味噌煮

| | コメント (6)

2016年11月20日 (日曜日)

あれれ?変だよっ?

この季節にしては 暖かい朝 5.9℃
  日中も10℃超えの予報・・・
    明日からはいつも通りの寒さに戻るらしい
あれれ?変だよっ? 朝んぽ時間

Img_8631(^_^)/ハイ ピン子さんへの定時連絡また長引いたんです

  18日金曜日のガブモグメニューImg_8620*坊ちゃん南瓜グラタン風 切り昆布煮 メンマ炒め
    いわきからのお土産(papaッチ)干し鰈

そしてあっさり食べたいとpapaッチが・・・昨夜のガブモグメニュー 
   Img_8633*生鰊塩焼き タコの頭のお刺身・・・・残りモン
  あれれ?変だよっ?
    出張でお疲れ・・・食欲無いのかと思ったらImg_8635   冷食焼きお握り  o(*^▽^*)oあはっ♪Img_8634  やっぱしねっでしゅ (・∀・)ニヤニヤ

| | コメント (2)

2016年11月18日 (金曜日)

冬支度その②

 久々に氷点下の朝 -0.6℃
  日中はマーク 10℃を超えるらしく
週末日曜日は16℃まで・・・リベンジ予約したpapaッチ
  ココだけの話:連日の深夜族のアタシはモムーリ!o(゚Д゚)っなのですが

 さて深夜族チャピさん

Img_8612そろそろ朝んぽの時間でしゅか?Img_8611ジトォ~ッと催促 未だですっ
 
  昨夜は12頃までキララァ~ンでしたが
   その後4時前まで 寝てくれたので (*^_^*)ホッ

二度寝もなんなので・・・沢庵漬けたり コトコト煮込みImg_8613糠に柚子・昆布・柿の皮・麹・赤唐辛子入れて
    今年は干し大根も高値なので10本だけ
 昨夜のうちに下漬けしてた 赤カブ甘酢を入れて本漬け
     真っ赤に染まるまで 数日待ちましょImg_8615アタシとチャピコ とっち替えの深夜族も板につきました

  papaッチがお泊り出張だったので 
     残りモンで昨夜のひとりガブモグメニューImg_8610ラム肉キャベツモヤシ玉葱炒め成吉思汗のたれで味付け
    生卵ですき焼き風 (*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (6)

2016年11月17日 (木曜日)

冬支度w

全国的に寒い朝・・・コチラ北国は 1.2℃

 季節はまさに冬に向かいつつあります
冬支度急がなくっちゃ (^_^)/
  そんな訳で・・・昨日は
風邪っ引きで日延べしてたインフルの予防注射してきました

Img_8582今年はインフルの流行が早まったとか 出遅れですが
義妹Sちゃんから渋柿が届いたので コチラも冬支度Img_8581  沢庵漬け用に皮は天日干し 毎年作っていますが
チャピコがとってもヤンチャリカだった頃は⇒コチラ
   

今朝のチャピさん 12時3時4時と相変わらずですがImg_8601 朝んぽ 未だでしゅか? ワンワン催促Img_8604今日はピン子さんとの長電話で朝んぽ1時間遅れImg_8605でもおちっぽピィ~ンと 元気です

石油ストーブ(*^ー゚)bグッジョブ!! 昨夜のガブモグメニューImg_8583*鶏手羽元・大根・煮卵 そして焼き銀杏
   冬のお魚アイナメのお刺身

冬支度 明日は沢庵漬けに取り掛かります
 先日1株だけ漬けた白菜 美味しく漬かりましたが3まだまだ高い白菜┗(-_-;)┛ 本漬けは いつ?

| | コメント (2)

2016年11月16日 (水曜日)

ウルトラスーパームーン

  数日暖かい日々が続いていたけど
    今日からまた寒くなりそうな北国です

68年振りだったウルトラスーパームーンは見られ無かったけど
   昨夜はそこそこスーパームーン

Img_85761年のうち一番大きく見えるスーパームーン 昨年は⇒コチラ
  因みに今朝この時間にも輝いていましたImg_8579
昨日も元気に朝んぽチャピさんImg_8573落ち葉を踏みしめテッテケテェ~

  スーパームーンにあやかった昨夜のガブモグメニューImg_8578*蟹玉 鰊の塩焼き 残りモン6ちっちゃなカニ缶だったのでカニ蒲を足し
  レトルトふかひれスープで餡かけ (*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (8)

2016年11月15日 (火曜日)

あららぁ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ポッカポカ陽気だった昨日は
  先週キャンセルだった石さんとハイランドCcへ

Img_8555 好調の石さん 絶不調のアタシ達Img_8558
 南コース パー36

  パー無し ボギー1 ダボ2 トリ6 59(+23)
 東コース パー36
  パー無し ボギー2 ダボ2 トリ4 
  そして7番ホール顎の高いバンカーに捕まり脱出に4打
    痛恨のプラス6もあって60(+24) 

 結果・・・・今季最悪のスコアー 119 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

華麗なる加齢 土曜日から一日置いてのラウンドでは
   疲れが 取れていないのかな?Img_8566    それは 言い訳でしゅ

  そんな昨夜のガブモグメニューImg_8570*牡蠣とホタテのフライ 鰊の切りこみ 切り干し大根
   因みに睡魔と疲れで一口も食べずに爆睡だったアタシ
やっぱし 華麗なる加齢  侮れません┗(-_-;)┛

| | コメント (4)

2016年11月13日 (日曜日)

お山は冬w

 立冬を過ぎた北国・・・昨日のホーム①オフ間近ですが 
    風も無くマズマズの天候でした


2週間前は紅葉が見ごろでしたが
   お山は冬w の気配 

Img_8538コースのアチコチに 先日の雪が\(◎o◎)/!Img_8539遠くに見えるお山 スキー場のゲレンデがクッキリ

 ホーム①からまつコース昨日の結果
outスタート パー35
  パー1 ボギー2 ダボ3 トリ3 51(+16)
スルーでinへ パー37
  パー1 ボギー3 ダボ4 トリ1 51(+14) 
3パットが二回と少なかったものの 35 102(+30)
   最終18番ホールで 
次回月曜日に繋がるティーショット (*^ー゚)bグッジョブ!!

  温泉に向かう道も 一転冬景色⇒2週間前
Img_8543先日降った雪が路肩に積み上げられて
   夏タイヤではチョッと怖かった 


 ホーム①レストラン 昨日は特別メニューのバイキング
Img_8540 年々メニューがショボくなってる気がするけど 
      あれもこれも欲張って食べ過ぎて
   昨夜のガブモグメニューは。。。 
Img_8546*鯵の塩焼き 野菜炒め シャウエッセン 手抜き(*^_^*)フフッ

 さて明日はスーパーム~ン。。。by土偶チン
   68年振りのウルトラスーパームーン
かつての阪神淡路大震災・東日本大震災
   大地震に何かしらの影響が有ると言われてるとか・・・

今朝のチャピさん ワァォ~~ンImg_8550何事も起きませんように

| | コメント (10)

2016年11月12日 (土曜日)

真夜中の更新 (^^ゞ

ここ数日最高気温が10℃を下回り
   寒い日々が続いていましたが
 週末から少しだけ暖かく(?)なりそうです(*^_^*)ホッ!

Img_8530  20時頃・・・ おやっ?チャピさん 眠たそうw 
     今夜は普通に夜は寝るのかな~?
  。。。と思いきや・・・甘かった  o(*^▽^*)oあはっ♪Img_8531_2  23時頃・・・  おめめキラァ~ン★
    やっぱしねっ って事で真夜中の更新です

   昨夜のガブモグメニューImg_8528*なめた鰈のお煮付け ひじきの煮物 鮪のやまかけ


キャンセル続きのラウンド 
  今日はやっとホーム①へ
   強風注意報が出ませんように (*^_^*)フフッ

| | コメント (10)

2016年11月11日 (金曜日)

チョッと雪景色?

一昨日 昨年より1日遅く初雪だったコチラ
   積雪は無いと昨日書きましたが・・・
      びっくりぽん
 朝んぽ前・・・道には積もっていませんが

Img_8521            サラッとヒベリカムに 
 頸椎に問題の有るチャピコ そんな寒い日は
Img_8517首に痛みが出ないように ファー付きダウンで朝んぽですImg_8520_2  あったかいでしゅ❤

  さて白菜干し三日目 シンナリしてきたのでImg_8523チャピさんに完食される前に 
  柚子・昆布・青唐辛子・赤唐辛子入れて漬け込みました


  昨夜のひとりガブモグメニューImg_8524*鮪切り落とし 中落ちカルビ
    SBシーズニングミックス使ってやみつき大根サラダ



  っ子チャピコで気管を広げるお薬を飲みだしたら
     二日で軽減し 今朝は殆ど咳が出ません
       夏に飲んだ時も効き目が早かったのですが・・・
  それだけ強いお薬 副作用が怖いです

   

| | コメント (10)

2016年11月10日 (木曜日)

今度は豚っ子チャピコ┗(-_-;)┛

 昨日初雪宣言だった北国 
     日中も時々小雪が舞っていました
深夜も時折降っていたので 
   今朝は銀世界?。。。と思いきや ヽ(´▽`)/セーフ
    いくらなんでも初積雪はまだ早いですが (*^_^*)ホッ

Img_8493ワンワンワンッでちょっとずつフードをあげてたら
   すっかりワンコになってしまったチャピさん
 気管が圧迫されてゼイゼイ咳が出始めました
  フードを減らし夏に貰ったお薬でしばらく様子見です
そんな訳でハラヘリンコなチャピさん
  昨夜は1時前 3時過ぎ 4時半
       またまた二人 リビングに逆戻りです

  なんちゃって家庭菜園で・・・見っけImg_8509    これは・・・?Img_8511 クンクンチェックしてみましゅImg_8512    トマトでしゅ ❤  甘いかナァ~(*^_^*)フフッ

   先日買って来たチラ↓Img_8508剝きだけとボリ 赤唐辛子入れて虫出し
      ココだけの話:虫を見たのでアタシは食べません
  サッと湯がいて昨夜のガブモグメニューにImg_8513大根おろしを添えて 酢醤油で食べるのがpapaッチ風

   メインはお取り寄せのコチラ⇒河豚セットImg_8514〆のおじやは今朝に持ち越しです  o(*^▽^*)oあはっ♪

    

| | コメント (8)

2016年11月 9日 (水曜日)

ウッヒョォ~~♪

今朝の最低気温 3.8℃ 平年並みの気温ですが
   データー放送 気象情報に
 風雪注意報のテロップが流れています
   いよいよ初雪が降りそうです
 という事で本日の やっぱしキャンセルです
今週末 懲りもせず予約していますがどうなる事やら(*^_^*)フフッ

   さてウッヒョォ~~♪
換毛期以外にも 通年アンダーコートが抜けるチャピコさん
  フワフワ~な綿毛で困っていましたが
   見つけました ウッヒョォ~~♪

Img_8499ペットの抜け毛 ごっそりお掃除 優れものImg_8494カーペットをなぞるだけで ごっそり抜け毛 (*^ー゚)bグッジョブ!! Img_8502アタチの身体には使えましぇん  o(*^▽^*)o

そして・・・コチラもウッヒョォ~~♪なチャピさん
Img_8504白菜ウマウマ美味しいでしゅ❤
 漬ける為に干してたのに ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!

  昨夜も地味~~にガブモグメニュー
Img_8506*鯖の味噌煮 
  レタス・胡瓜・トマトを SBシャカドレで
Img_8507  *トロカジキのお刺身

追記のとっち替え(*^_^*)
  
午前3時頃 ワンワンワンッ (*^_^*)ホッ

| | コメント (8)

2016年11月 8日 (火曜日)

作戦その③

いよいよ・・・冬らしさが・・・の北国
    今朝は 0.4℃ 午後から雨になるらしい

   さて安定剤止めて4日目
寝る前に満腹中枢を満タンにしては?と・・・ 作戦その③
    たっぷりフードでネンコ体制に入ったものの
  ワンワンワンッ
2時前起床
起きる時間が1時間・・・遅くなっただけ  o(*^▽^*)oあはっ♪

  そして先程・・・
Img_8492  ご飯っの時間でしゅっ❤Img_8493  ご飯っ!くだシャイ❤❤

  ビー魂 満腹中枢は どうなってるの?
  作戦その③も ┗(-_-;)┛シッパイ

  地味だった昨夜のガブモグメニュー
Img_8486*柳鰈一夜干し 人参糸コン椎茸の生たらこ炒め和えImg_8487*ヤリイカと・・・
  冷凍だったからコリッコリ感が物足りなかった鮑のお刺身
     380円だったから まぁまぁ(*^ー゚)bグッジョブ!!

 明日はいつものゴル友石さん玉ちゃんと4サム予定
☃マークマークせっかくお休み取った石さんとpapaッチ
     ラウンド決行・・・・するつもりかしら

| | コメント (6)

2016年11月 7日 (月曜日)

立冬の朝

 またまた氷点下 立冬の朝・・・-1.1℃です
気温が高かったものの
朝から風速7Mの強風が吹き荒れてた昨日・・・
  風速1Mにつき1℃冷たく感じるそうで体感温度は 
氷点下?。。。。残念ながら キャンセルでした

  1時間遅れで朝んぽ隊

Img_8481 アルソック隊・・・
    ご褒美が無いでしゅ 
(´・ω・`)ガッカリっかな?
Img_8479玄関先には落ち葉がごみ袋2個分 
 本格的に晩秋 落ち葉掃きに忙しくなりそうです

   昼夜とっち替えのチャピさん
安定剤を止めてサプリだけ三日目Img_8471_2深夜1時前 早朝4時前 ワンワンワンッ
     この程度なら 許容範囲かと (*^_^*)フフッ

  昨夜のガブモグメニューImg_8485*もやし坦坦鍋 ギバサ月見ポン酢
   白菜の高騰で モヤシ・青梗菜・しめじ

柚子は準備してるけど 白菜漬けは いつ?(;´д`)トホホ…

| | コメント (4)

2016年11月 6日 (日曜日)

びっくりぽん!拍子抜け!

今朝もあったか8.1℃ 日中は10℃止まりだそうで
お日さんマークが1日続くけど強風注意報が出ています
  
  ちゃぴさんとっち替え 
前夜のふらつきびっくりぽんで昨夜は安定剤を止めました
 30分おきに起き出してワンワンワンッなので
  チャピコと二人 茶の間にマットレスを敷いて寝る日々でしたが
  昨夜は久々に寝室のベッドで3人川の字
 深夜1時ワンワンワンッ⇒ベッドへ
 先ほど4時前にワンワンワンッ⇒ベッドへ
    今の所 寝室で爆睡しています
ビックリポン拍子抜けするほどの変化です
  
   画像がブレブレですが 昨日の朝んぽ

Img_8473   真夜中のヨタヨタふら付きを感じさせない程元気に
    テッテケテェ~ チョッと(*^_^*)ホッ

さて今日はpapaッチとホーム① 最終日
お日さんマークが続きそうですが強風には┗(-_-;)┛
  
イソップ寓話<北風と太陽>を思わせます

睡眠不足にパワーupと 昨夜のガブモグメニューImg_8476*県産牛ざぶとんステーキ 
   キャベツとベーコンのアンチョビ炒め 

因みにチャピさんにも牛肉半分ほどあげましたが
   それが功を奏した?  o(*^▽^*)oあはっ♪

| | コメント (2)

2016年11月 5日 (土曜日)

びっくりぽん!慌てました

今朝もこの時期にしては比較的暖かい朝です 5.0℃ 
  雨マークがついてるので朝んぽはどうかな?
 
  ・・・チャピさんとっち替え

症状の改善が見られ無いので 昨日院長先生に相談しましたら
   安定剤を倍量飲ませて下さいとのことで
 22時・・・2錠飲ませて 1時間ほど経った頃
  眠そうな顔をしてるものの 全然寝ません

Img_4665   後ろ足がふらついて ヨロヨロ状態
びっくりぽん慌てました \(◎o◎)/!
  症状は変わらず ワンワンワンッ 

2時過ぎにチョッと寝て起きたら ふらつきは治まって(*^_^*)ホッ
   

  ムクッと起きてImg_8471ワンワンワンッご飯くだしゃい
   続いています ┗(-_-;)┛
      症状はおんなじだし お薬は止めようかな?


  さてとっち替えも (*^ー゚)bグッジョブ!!
日中爆睡のチャピさんですからImg_8467
  季節限定ドンクのシュトーレンケーキImg_8466   食いしん坊ちゃぴさんに気取られることなく
         心置きなく おやつタイム
クリスマスまでちょっとずつ美味しくいただきます イェィ(*^^)v

  昨夜のひとりガブモグメニューImg_8469*メカブと葱の月見ポン酢 
   冷凍保存のフライと レーズン&レパン

| | コメント (6)

2016年11月 4日 (金曜日)

元気が出るねっ(^_-)-☆

お山の雪がドンドン麓まで降りて来ましたImg_8439  里の初雪も間近でしょうか?

 昨夜(?)今日(?)も草木も眠る丑三つ時
Img_8454ご飯くだしゃい❤・・・いつものチャピさん
 錦織君観戦しながらお付き合い  o(*^▽^*)oあはっ♪

 そしてやっとこの時間 夜モードになってきたかな?
Img_8463  そろそろ眠いでしゅ

病気と闘ってるワンコさん それを見守る不安に比べたら
   昼夜とっち替えなんか 屁の河童
     一緒に深夜族 楽しみます (*^_^*)フフッ
 

昨夜のガブモグメニュー
Img_8451  *渡り蟹も入った魚すきImg_8452鱈キクもチョッとだけ ホタテの卵他コトコト煮物


 さて・・・元気がでるねっ(^_-)-☆

今どきの歌手とかグループには疎いアタシですが
昨日たまたま見かけた番組のラストで流れた曲
  
ニッポン笑顔百景
    ももいろクローバーZ お気に入り

| | コメント (8)

2016年11月 3日 (木曜日)

変則とっち替え…続いています

  早朝から 冷たい雨が降っています 
    って事は 朝んぽはお休み・・・

Img_8450  ご飯も食べたし…寝るでしゅ
変則とっち替えチャピさんは 夜モードに入っています

   そして本格的に爆睡体制Img_8444ぬっくぬくオコタの中でZZZzzz~

  夕方になると・・・おめめキラァ~ンImg_8447そろそろ 朝でしゅね
  いえいえ夕方ですから シバクゾッヽ(怒`゚ω゚*)ノ★彡

    お薬の効き目っていつから? ┗(-_-;)┛オテアゲ

    昨夜のガブモグメニューImg_8448*豚の生姜焼き 紋甲イカ焼き
   そして 新鮮生食の鱈キクを見つけたのでImg_8449  今季お初の鱈キクポン酢

にゃんにゃん亭真似っこ糸切り唐辛子 (*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (10)

2016年11月 2日 (水曜日)

決断しました

  今朝も氷点下の朝・・・-0.8℃ 寒いです
昨日初氷を観測した当地・・・遠くに見える山々に雪が
    ヒタヒタと冬の気配

  昨日 院長先生と面談して 投薬に踏み切りました

Img_8431  アタチは悪くないでしゅ
       そうだよっ いつか来た道通る道だもんね
    副作用が気になり躊躇していましたが
 サプリと精神安定剤・・・
      
常用性が少ないお薬という事で決断しました
   華麗なる加齢3人組 巧く付き合っていかなければ

  さて1日遅れで ガブモグメニューもハロウィ~ン
Img_8436_2 ミーコままさんから頂いたスヌさんパスタ入れて・・・
        スヌーピー 見えるかな?
Img_8438   *南瓜グラタン そしてヒラメの昆布〆

   チャピさんは・・・
Img_8434   ウッヒョォ~❤でしゅ

 昨夜からお薬を飲みましたが・・・やっぱし┗(-_-;)┛

   0時前から ワンワンワンッ
    飲ませる時間が早過ぎたのかな?   

| | コメント (8)

2016年11月 1日 (火曜日)

オヤツをくれないと・・・

今日は 11月1日 ワンワンワンッday
チャピさん ワンワンワンッ 絶賛継続中
          (・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ


さて・・・ハロウィ~ンだった昨夜 
 各地で賑やかだったようですが
チャピコが若かった頃
参加してた盛岡ドッグランサポーターズ
   今年もハロウィ~ンパレードをしたようです

Img_8424   お家でハロウィ~ン チャピさんImg_0516  ミーコちゃんはmamaの手作り衣装で ハロウィ~ン

 さて・・・ Trick or Treat 
オヤツをくれないと…悪戯しちゃうぞ 1  オヤツをくれないと…
    ワンワンワンッ
のチャピさん
昼夜とっち替えが始まって1ヶ月
    そろそろ限界?睡眠不足Maxです
  決断の時っかな? ┗(-_-;)┛

 寝かせない作戦小休止気分転換と
     昨日はお買い物がてら駅ビルへ
Img_8425   チョッと気晴らし ランチ
 1日早いお寿司の日  o(*^▽^*)oあはっ♪

ハロウィ~ンだったら南瓜でしょの昨夜

   アレコレ作り置き冷凍で一人ガブモグImg_8426*レーズン&レパン イカリング他
     一応ハロウィ~ンらしく 南瓜の素揚げ

| | コメント (8)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »